令和7年度学芸員実習の受入れについて

当館では、令和7年度も 学芸員となる資格を取得する学生を対象に学芸員実習(博物館実習)の実習生を募集いたします。
募集要項
- 実習期間:令和7年9月11日~19日(うち指定する6日間)
- 受入人数:3名(申込順)
- 実習内容:歴史資料、考古資料、美術工芸品の取集及び取り扱い、資料保存、教育普及活動、展示解説、施設管理業務など(時間割・方法等については別途定める)
- 応募資格:大学、または大学院に在学中で、学芸員資格取得課程を履修中の方
- 募集期間:令和7年7月1日(火)~8月22日(金)
- 応募方法:本館宛に大学ないし受講希望者から自演に電話にて問合せの上、実習を希望する学生の氏名(ふりがな)、性別、学部・学科・学年、実習期間中の連絡先(住所・電話番号)等を明記した書面を、大学から本館あてに提出する。
- 決定通知:受入を決定した実習生については、所属大学等へ氏名、実習期日等必要事項を通知するとともに、本人にも必要事項を通知します。
- その他:実習に要する経費(交通費等)は、個人の負担とします。また、実習期間中の実習生に起因する事故などについては、委託元たる大学並びに実習生の負担において対応します。
問合せ・応募
中津市歴史博物館
〒871-0057 大分県中津市1290番地(三ノ丁)
電話:(0979)23-8615